投薬補助食のご紹介
肌寒い日も増えてきて、だんだんと冬の足音が聞こえてきましたね。
今回は、投薬補助用のおやつをご紹介したいと思います。
食品メーカーのロイヤルカナンから販売されている【ピルアシスト】です。
様々なオーナーさんと話していてよく感じるのは、投薬の大変さです。
こういった投薬補助食を使ってみるのも一つですね☆
ピルアシストは、ネコ用、イヌ用の2種類があります。
とても軟らかくお薬を詰めるためのポケットが最初から作られており、お薬を包み込むのにとても適した形状をしています。
ネコ用のピルアシストは、ネコちゃんの口の大きさを考慮して小さめになっており、おさかな味です。
イヌ用のピルアシストはネコ用に比べて、少し大きめでチキン味です。
ネコ用をわんちゃんが食べても問題ないですし、イヌ用をネコちゃんが食べても問題ありません。
また、たくさんの療法食を作ってきた食品メーカーが製造していますので、投薬補助食として適したカロリー密度に調整されています。
ここでお薬をあげる時のポイントをご紹介します。
◆ピルアシストにお薬のにおいがうつらないように、お薬を触った手でピルアシストを丸めないよう気を付けましょう。
お薬そのものを隠すだけでなく、お薬の匂いまで隠すことを意識してください。
◆ピルシストを手で包むなどして、人肌程度に温めて与えると、香りが立ち食べてくれる可能性が高くなります。
◆お薬を入れずに、ピルアシストだけで‟おやつ”として与える機会をつくり、「おいしいもの」と覚えてもらうのもオススメです☆彡
現在、当院ではピルアシストのサンプルがございますので、
気になる方はスタッフにお声がけください♪
サンプルはネコ用のみですが、わんちゃんでもお渡ししています。


今回は、投薬補助用のおやつをご紹介したいと思います。
食品メーカーのロイヤルカナンから販売されている【ピルアシスト】です。
様々なオーナーさんと話していてよく感じるのは、投薬の大変さです。
こういった投薬補助食を使ってみるのも一つですね☆
ピルアシストは、ネコ用、イヌ用の2種類があります。
とても軟らかくお薬を詰めるためのポケットが最初から作られており、お薬を包み込むのにとても適した形状をしています。
ネコ用のピルアシストは、ネコちゃんの口の大きさを考慮して小さめになっており、おさかな味です。
イヌ用のピルアシストはネコ用に比べて、少し大きめでチキン味です。
ネコ用をわんちゃんが食べても問題ないですし、イヌ用をネコちゃんが食べても問題ありません。
また、たくさんの療法食を作ってきた食品メーカーが製造していますので、投薬補助食として適したカロリー密度に調整されています。
ここでお薬をあげる時のポイントをご紹介します。
◆ピルアシストにお薬のにおいがうつらないように、お薬を触った手でピルアシストを丸めないよう気を付けましょう。
お薬そのものを隠すだけでなく、お薬の匂いまで隠すことを意識してください。
◆ピルシストを手で包むなどして、人肌程度に温めて与えると、香りが立ち食べてくれる可能性が高くなります。
◆お薬を入れずに、ピルアシストだけで‟おやつ”として与える機会をつくり、「おいしいもの」と覚えてもらうのもオススメです☆彡
現在、当院ではピルアシストのサンプルがございますので、
気になる方はスタッフにお声がけください♪
サンプルはネコ用のみですが、わんちゃんでもお渡ししています。

